2025年10月18日土曜日

卒園児の保護者さまより手作り玩具をいただきました✨

 3月に卒園した

お友だちのお父様が

あおみなみ保育園の

子どもたちにと

手作り玩具を

持ってきてくださいました💛









在籍中も玩具を作って

持ってきてくださっていました。








保育士の見守りのもと
遊んでいます💛

今回はいろいろな材質の紙も
いただきました!!

卒園後も気にかけていただけて
とてもうれしいですね😊

本当にありがとうございます✨



手洗い講習 にじぐみ・かぜぐみ・そらぐみ・だいちぐみ

 

寒暖差が激しくなる季節の変わり目。

これから冬にかけてますます感染症が流行してくると考えられます。

感染症予防には手洗いが重要です👐


そこで、今年も花王さんに来ていただき、手洗い講習をしてもらいました!

にじぐみ~だいちぐみのお友だちは真剣な表情で手洗いの必要性について聞き、

手の洗い方も歌にあわせて教えてもらいました😊




先生(ゆかりちゃん)から

「手を洗うのはいつかな?」と聞かれると

手をあげて「おそとからかえったとき!」や

「ストライダーのったあと」「ごはんをたべるまえ」と

きちんと手洗いする場面をわかっていたみんな😊👏



ほかにも、トイレにいった後や動物に触れた後

咳をした後、鼻水をかんだ後も手を洗おうね

と教えてもらいました。


手洗いのタイミングを教えてもらったあとは

手の洗い方も教えてもらいました😊



手洗いの6つのポーズ

おねがい かめさん おやま おおかみ バイク つかまえて

を教わりました👐


歌にあわせて、しっかりと手の洗い方を覚えましたよ👌😊

お家でも頑張ってやってもらえたらと思います。


講習会のあと、だいちぐみだけお部屋で実際に洗ってみました。



しっかりと濡らした手に泡をつけて

先ほど教わった歌にあわせて手洗いをしていました。

洗ったあとは

「いいにおいがする~💕」と

手のひらを嗅いで大喜びのだいちぐみのみんなでした。


教わった手洗いの方法でしっかりと手を洗い

これからの季節、感染症予防に努めていきたいですね💪


お泊り保育(2日目)~終わりの会~

最後はお家の人と一緒に

終わりの会をしました😊

こっそりお家の方に

メッセージを頂いていたのを

メダルにしました。


お家の人と丸1日ぶりに会い

とっても嬉しそうな

子どもたち😆 

お家の方にメダルをかけて

もらいました💛











抱っこを求める姿が
お家の人と会えた嬉しさと
子どもたちの頑張りを
感じました!!


お家の人と離れて過ごす
お泊り保育


みんなの就学前の良い
経験になってくれたらいいな
と思います♡








お泊り保育(2日目)~思い出作り~

 お泊り保育の最後は

子どもたちと

思い出作りをしました🌍



中にいれるものを選んで
写真立てを作りました✨






お泊り保育のテーマ『宇宙』の写真立てが出来て
子ども達も喜んでいました♪












お泊り保育2日目~朝食~

  待ちに待った朝食タイム😋
サンドイッチ🥪
子どもたちのリクエストで
中身はハムチーズとあんこでした🍴
お泊りに向けて自分たちで
お買い物にも行って買ってきました✨






食べ始まるとまさかの
「あんこにがてやねん💦」と(笑)
思わず保育士はズッコケて
しまいました😂






🍴メニュー🍴
☆サンドイッチ(ハムチーズ&あんこ)
☆宇宙ヨーグルト
☆ジュース