3月に卒園した
お友だちのお父様が
あおみなみ保育園の
子どもたちにと
手作り玩具を
持ってきてくださいました💛
在籍中も玩具を作って
持ってきてくださっていました。
3月に卒園した
お友だちのお父様が
あおみなみ保育園の
子どもたちにと
手作り玩具を
持ってきてくださいました💛
在籍中も玩具を作って
持ってきてくださっていました。
寒暖差が激しくなる季節の変わり目。
これから冬にかけてますます感染症が流行してくると考えられます。
感染症予防には手洗いが重要です👐
そこで、今年も花王さんに来ていただき、手洗い講習をしてもらいました!
にじぐみ~だいちぐみのお友だちは真剣な表情で手洗いの必要性について聞き、
手の洗い方も歌にあわせて教えてもらいました😊
先生(ゆかりちゃん)から
「手を洗うのはいつかな?」と聞かれると
手をあげて「おそとからかえったとき!」や
「ストライダーのったあと」「ごはんをたべるまえ」と
きちんと手洗いする場面をわかっていたみんな😊👏
ほかにも、トイレにいった後や動物に触れた後
咳をした後、鼻水をかんだ後も手を洗おうね
と教えてもらいました。
手洗いのタイミングを教えてもらったあとは
手の洗い方も教えてもらいました😊
手洗いの6つのポーズ
おねがい かめさん おやま おおかみ バイク つかまえて
を教わりました👐
歌にあわせて、しっかりと手の洗い方を覚えましたよ👌😊
お家でも頑張ってやってもらえたらと思います。
講習会のあと、だいちぐみだけお部屋で実際に洗ってみました。
先ほど教わった歌にあわせて手洗いをしていました。
洗ったあとは
「いいにおいがする~💕」と
手のひらを嗅いで大喜びのだいちぐみのみんなでした。
教わった手洗いの方法でしっかりと手を洗い
これからの季節、感染症予防に努めていきたいですね💪
最後はお家の人と一緒に
終わりの会をしました😊
こっそりお家の方に
メッセージを頂いていたのを
メダルにしました。
お家の人と丸1日ぶりに会い
とっても嬉しそうな
子どもたち😆
お家の方にメダルをかけて
もらいました💛
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.